産廃収集運搬許可取得の流れと費用

産業廃棄物収集運搬業の許可申請の流れ

産業廃棄物収集運搬業の許可申請の流れは、次の通りです。

役員・株主等又は個人事業主等が欠格要件に該当しないか・経理的基礎はあるかなどの要件をチェック

自動車検査証・講習会終了の写し・車両等の写真などの用意・申請書類の作成

産廃収集運搬の許可申請・手数料の納付

審査

許可証の交付

以上のような流れで進めていくことになるかと思われます。

申請後、約70日で許可がおります。

産廃収集運搬業の許可申請費用(手数料)

産廃収集運搬業の新規の許可申請費用(手数料)は、81,000円です。

愛知県・名古屋市・岡崎市・豊田市・豊橋市に申請する場合は、それぞれの自治体に、81,000円ずつ必要となります。

運営者

行政書士高典啓

平成17年に開業した行政書士です。


宅建業免許新規申請・宅建業免許更新申請・宅建業免許の変更届、株式会社・合同会社・NPO法人などの各種法人設立、建設業許可申請、トラック運送業許可、帰化申請などの業務をおこなっております。

所属:日本行政書士会連合会愛知県行政書士会


お気軽にお問合せください。

お問合せ

お電話でのお問合せはこちらから

受付時間:9時~20時(日曜日・祝日除く)

フォームからのお問合せはこちらから

目次