その他変更があった場合

建設業を営んでいるなかで、役員の追加・退任、営業所の新規設置・廃止、営業所の名称変更など、許可申請時から変更がある場合があるかと思います。

そのようなときには、変更届が必要となりますので、忘れないようにお気を付けください。

基本的に、建設業の許可申請の際に、提出した書類に変更がある場合は、手続きが必要になるとお考えいただくとよいかと思われます。

具体的には、次のような場合に、変更手続きが必要となります。

手続きが必要となる変更変更手続き期限
経営業務管理責任者に変更があったとき事実発生後2週間以内
経営業務管理責任者が氏名を変更したとき
営業所の専任技術者に変更があったとき
営業所の専任技術者が氏名を変更したとき
新たに令3条の使用人になったものがあるとき
※ 支配人・支店長・営業所長になった人がいるとき
経営業務管理責任者を欠いたとき
営業所の専任技術者を欠いたとき
欠格要件に該当するに至ったとき
商号または名称を変更したとき事実発生後30日以内
既存の営業所の名称、所在地又は業種を変更したとき
営業所を新設したとき
法人の資本金額または役員の氏名に変更があったとき
個人の事業主又は支配人の氏名に変更があったとき
使用人数に変更があったとき毎事業年度経過後4か月以内
令3条の使用人の一覧表に変更があったとき
※ 支配人・支店長・営業所長に変更があったとき
国家資格者・監理技術者一覧表に変更があったとき
建設業を廃業したとき廃業事由から30日以内

運営者

行政書士高典啓

平成17年に開業した行政書士です。


宅建業免許新規申請・宅建業免許更新申請・宅建業免許の変更届、株式会社・合同会社・NPO法人などの各種法人設立、建設業許可申請、トラック運送業許可、帰化申請などの業務をおこなっております。

所属:日本行政書士会連合会愛知県行政書士会


お気軽にお問合せください。

お問合せ

お電話でのお問合せはこちらから

受付時間:9時~20時(日曜日・祝日除く)

フォームからのお問合せはこちらから

目次