経営事項審査の申請書類

経営事項審査の必要書類は、次のとおりです。

経営規模等評価申請書、総合評定値請求書
工事種類別完成工事高
申請等手数料証紙貼付書
工事経歴書
その他の審査項目(社会性等)
経営状況分析結果通知書
経営規模等評価申請等提出表

また、経営事項審査には、下記の書類を対面審査の際に持参しなければなりません。

建設業許可申請書の副本
事業年度終了届の副本(完成工事高の選択年数に合わせて持参)
法人税申告書の控え及びその添付書類等(法人と個人によって違いアリ)
消費税申告書
消費税納税証明書
技術職員の資格を証する書面
源泉徴収簿又は賃金台帳
工事経歴書に記載した工事の契約書関係書類
雇用保険の保険料納付が確認できる納付書・領収書等の写し等
健康保険・厚生年金を納付したことを証する書面の写し
建設業退職金共済組合加入の有無を確認できる書類
退職一時金制度導入の有無を確認できる書類
企業年金導入の有無を確認できる書類
法定外労働災害補償制度加入の有無を確認できる書類
公認会計士等の資格を証する書面
防災協定を締結していることを証する書面
従前の経営事項審査申請書及び経営事項審査結果通知書

上記のほかの書類の持参が必要となる場合があります。

また、経営事項審査の対面審査の際には、申請書に押印した印鑑も持参するほうがよいかと思われます。

運営者

行政書士高典啓

平成17年に開業した行政書士です。


宅建業免許新規申請・宅建業免許更新申請・宅建業免許の変更届、株式会社・合同会社・NPO法人などの各種法人設立、建設業許可申請、トラック運送業許可、帰化申請などの業務をおこなっております。

所属:日本行政書士会連合会愛知県行政書士会


お気軽にお問合せください。

お問合せ

お電話でのお問合せはこちらから

受付時間:9時~20時(日曜日・祝日除く)

フォームからのお問合せはこちらから

目次